つな

日常

目標を決める前にやっておきたいこと【”やりたくない”のリスト化】

みなさん。なりたい人間像って持っていたりしますか? この記事は 生きる目的がわからなくて、なんとなく生きづらいと感じている人自己啓発本によく書かれている「やりたいこと」がわからないという人 におすすめです。 私も、本気で生きる目的について悩...
日常

若者は本当に夢がないのかを考える【教育が大事です】

みなさんは、将来なりたい職業ランキングなどを見かけたことありませんか? メディアなんかが取り上げて、SNSなんかで話題になったりしますよね。 今回は、なりたい職業を決めようとするのは間違っているかもしれない。 という自分なりの意見があるので...
日常

【気付き】根拠のない自信は大事にした方がいい【脳科学】

こんにちは、つなです。 自分に自信がない人にとって、なにかを達成することは悲願なのではないでしょうか。 どうせ自分なんて。自分には難しい。ほんとうにできるのかな。 など、自信が無い人なりの自己評価に準じた判断をしようとします。 そして、どん...
読書

【捨てられますか?】頭の中にはゴミが存在する②【常識はゴミ】

こんにちは、つなです。 今回は前回の続きで、『「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!』(苫米地英人 著)から学んだことをアウトプットしていきたいと思います。 この本はこういう人におすすめ・自己肯定感が低い人・モヤモヤが頭から離れない人...
読書

【捨てられますか?】頭の中にはゴミが存在する①【感情はゴミ】

こんにちは、つなです。 みなさんは、頭がモヤモヤしたり、ごちゃごちゃしたりしていませんか? そして、そのモヤモヤの原因がどこからくるのか説明できますか? 今回は、そういった悩みがどのようにして生まれるのかを『「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬...
読書

【本当の親離れ】子は親を救うために「心の病」になる(高橋和巳 著)【子離れ】

こんにちは、つなです。 先日、本を読みたくて本屋に行ったんですが、その時に偶然見つけて衝動買いしてしまった本の感想を書いていきたいと思います。 その本というのが、『子は親を救うために「心の病」になる』(高橋和巳 著)です。 今回は、この本を...
日常

【過去と向き合ってみる】アダルトチルドレンの話

体の成長に、心の成長が伴っていない。 私の今の状況を的確に表すと、こんな感じです。 人の顔色を伺ったり、機嫌をとるような行動ばかりしていて、自分のやりたいことはあまり考えないようにしてきました。 その結果、周囲の人に、まじめというレッテルを...
日常

【気付き】謙遜のしすぎは自己肯定感の妨げになる話【自信の付け方】

褒められても素直に受け取れないと思う人多いんじゃないでしょうか? それは、「自信がないから」「自分ではそう思っていないから」「本心かどうかわからないから」いろいろ原因はあると思います。 しかし、自己肯定感を高めるには素直に受け取った方が良か...
日常

【私の悩み】自信がない自分を変えるために…【ブログを始める理由】

私は、昔から自分の言動、行動に自信を持てずに生活してきました。何をするにも頭からモヤモヤが離れず、人の目や顔色を常に気にするような状態です。 誰かに相談しても、「もっと自信を持っていいと思う」や、「毎回会うわけじゃないんだから人の目は気にす...